スタッフブログ

日常

<健康第一>

秋風が肌寒く感じられる日も増えてきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

急な寒暖差で体調を崩されてしまっている方々も多いのではないでしょうか。

 

私はつい先日、健康診断を受けてきました。

この時期になるとダイエットしなくては…と毎年思いながらも、

なんだかんだ実行できず、どれだけ肥えたのかと怯えながら当日を迎えています。

診断結果を見るのは怖いですが、健診に行くと、日頃ご依頼いただいている資材に近しいものたちを間近で見ることができ、「こういう用途なら確かにもう少し大きい文字のほうが使用しやすそうだな」などと勝手に考えながら、過ごせるため、個人的には楽しい時間でもあります。

 

ありがたいことに、これまで私は大きな病気や怪我を患うことなく過ごしてきたので、
医療や医薬品は年2回の健診や業務の中で関わる存在でしたが、
最近、家族の付き添いで病院に行くことが増え、より身近に感じるようになりました。

 

実際に、薬を使用する側になると、いろいろな不安が押し寄せ、冊子やパンフレットを元に丁寧に説明いただくことで得る安心感は想像以上でした。
日頃やり取りさせていただいているお客様の顔が頭に浮かび、
本当に感謝しかありませんでした。

 

世間的にも、数年前のコロナの影響で、医療・医薬業界への関心は深まったと思いますが、
現在の仕事をしていなければ、この薬が使用できるようになるまで、どれだけの人々が関わり、
どれだけ膨大な時間や工程がかかっているのか、ここまで意識できることもなかったなと感じます。

 

弊社では、治験に関わる申請書類から、実際に先生方や患者様が使用されるような資材など医療・医薬品にかかる様々な資材を作成させていただいております。
使用される方やその環境下など、それぞれの用途に合わせてご提案させていただくことも可能ですので、いつでもお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
詳細はこちら(メディカルソリューション)

 

美味しいもので溢れている、食欲の秋。

秋の味覚をほどほどに楽しみながらも健康第一で過ごしていきたいと思います。

(写真は友人と芋掘りで収穫してきたさつまいもです。全12株と想像以上の収穫で、その後の手入れが大変でした…)

 

これからますます冷え込む季節となりますが、皆さまどうぞご自愛ください。

2025.10 U★東京

まずはお気軽にお問い合わせください

お客さまの状況に合わせて幅広く対応させていただきます。