NEWS

最新情報

ニュース一覧 NEWS LIST

トピックス

メディカルライティング室より-インタビューフォームの作成・改訂・QCについて-

ミノックス(株)メディカルライティング室で、直近の1年間に作成・改訂・QCを担当したインタビューフォーム(IF)の業務内容を中心にご紹介します。 ■新薬のIF作成 製薬会社様、広告代理店様からのご要望により、初稿(原案)作成のみの業務 ~ 最終化業務(最終のWORD版、PDF版(しおりリンク付き)、印刷用のトンボ付きPDF作成)まで、様々なご依頼に対応させていただいております。

トピックス

東京印刷課紹介

今回は冊子、ファイルセット、ポスターなどを印刷、加工する印刷課で使用する主な機械を紹介します。 ●オンデマンド機 東京支店の印刷課では、カラー機2台、モノクロ機5台を使用し、1日に数万枚の印刷物を出力しています。 印刷物の仕様を複数登録し、毎回仕様を設定することなく効率よく出力しています。 ●製本機(クルミ製本用) 冊子の表紙と本文を糊付けして本の形にする機械です

トピックス

大阪製品課より―AIを使ったデータ作成

先日、マイクロソフトのAIに問いかけるとまるで会話をしているような回答が返ってきて驚いたことがあります。 大阪製品課ではデータの作成をメインに行っておりますが、その世界も進化しています。   AdobeのAI機能を使った作業ができるAdobe Expressというものがあります。 今回はその中から3種類試してみたのでレビューしてみようと思います。   チ

トピックス

大阪製品課より―ソフトウェア選びのポイント

印刷物作成において、どのソフトを使用するかはとても重要なポイントです。 大阪の製品課で使用しているソフトウェアについてご紹介します。   使用ソフトは大きくOffice製品とAdobe製品に分かれます。 Officeソフトは主に文書作成のWord、グラフや表作成、計算式の使えるExcel、スライドに便利なPowerPointの3つです。 Offi

トピックス

校正室よりーー表記ゆれーー

校正室では社内の各部門で作成・編集した制作物や、 お客さまが作成された様々なデータや資料をチェックしております。   前回の校正室NEWSでは同音異義語についてお伝えしました。 今回は「表記ゆれ」について触れてみたいと思います。     表記ゆれとは・・・・同じ意味を表す言葉が、異なる文字表記で書かれていること

トピックス

メディカルライティング室より ―症例ファイルについて―

今回は、症例ファイルについてです。症例ファイルというのは、治験に参加される患者さんごとに、 その治験で必要になる諸々のものを1冊のファイルに集めたもので、医療機関で治験を実施する際に使用されています。   メディカルライティング室では、症例ファイルの中で、来院スケジュール表、チェックリスト、ワークシートといった治験のスケジュールに係わるところを作成しています。

トピックス

この度、引退することになりました!

東京支店製品課で長年活躍してきました「ミマキ カッティングプロッター」がこの度、引退することになりました。   このカッティングプロッターは、シールにカットラインを入れるのに使用していました。 当社で扱うシールは、表紙タイトル、背表紙、CD盤面など用途も様々、貼る媒体も紙、プラスチック、金属、ガラスなど様々、シール用紙も厚いもの、薄いもの、耐水性、耐光性のあるものなど様々です。カ

トピックス

大阪製品課より―1日のスケジュール

大阪製品課のご紹介~1日のスケジュール~   大阪本社の製品課は9名で業務を行っています。 何人かで協力したり、個人で別々にを行ったりとその日によって様々な形で日々の業務をしております。   大阪製品課の1日をご紹介したいと思います。 ・・・出勤   9:00🌞 製品課ミーティング 今日何をするかを

トピックス

ビジネスソリューション部よりーGive and Givenー

私たちの仕事は、お客様の快適なオフィス環境づくりのお手伝いをすること。 CANON販売代理店としての複合機、PCなどのビジネス必需品はもちろん、サーバーやネットワークからオフィス家具まで、 オフィス環境の課題解決の全てをサポートします。 ・お客様にとって最適な商品やサービスをご提供してご満足いただくこと。 ・最先端のICT化やセキュリティ対策情報のご提供 ・長くお付き合いを続けていた

トピックス

東京営業より―ご紹介

東京営業課では、さらに新たに2名のメンバーが加わり、日々業務に邁進しております。 今回は簡単に新メンバーをご紹介させていただきます。 営業担当者は毎日先輩社員と同行し、ご依頼からご納品まで業務を1から学んでおります。 朝1番のメールチェックから始まり、午前中は外勤、午後に帰社してからはご依頼内容の確認や打ち合わせなど目まぐるしく1日が過ぎているかと思いますが、スピード感と正確さが

  • ミノックスとは
  • スタッフBlog

まずはお気軽にお問い合わせください

お客さまの状況に合わせて幅広く対応させていただきます。